2012年3月31日土曜日

会いに行く珈琲~1000人珈琲~@江之子島文化芸術創造センター!!

「お前ら、これが春の嵐だ、覚えときな!!」とお天道様大暴れな1日でしたね。
運よく、雨には降られませんでしたが、
とっても明るい空からサンサンと降る雨は、キラキラしてて、おいしそうでした。

さぁ、本日も馳せ参じました1000人珈琲!
今回は江之子島文化芸術創造センターにお邪魔してきました!

このセンター、明日からオープンするらしいです。
オープニングに向けてクリエイティブな空間が拡充してました。
こういうの、私、大好物でして、そこにいてるだけで、ワクワクドキドキが止まりませんでした!
ぜひとも皆さま、足をお運びください◎
私もまた遊びに行こう~~~~~♪♪♪

さてさて、
今回なぜこのセンターに来れたかといいますと、
我らの周作先生が参加している水都大阪レポーターの方々が
このセンターで参加型ワークショップを企画されているのですよー!

来場者の皆さんに、「大阪でやってみたいこと」を付箋に書いて貼ってもらい、
それをドンドン実現させていこうという企画だそうで、
たくさんの「やってみたいこと」の葉が広がってつながって育まれて、
Post it Treeになるんですね~!すてきな企画です!



私も調子に乗って、ちょっとだけお手伝いさせていただきました◎





こちらはワークショップリハーサル中の周作先生。


そいでもって、
レポーターの方々が、たくさん素敵なアイデアを出している空間の中で、
珈琲を淹れさせていただきました◎
珈琲豆ごりごりごりごり挽いております・・・





 
皆さん、本当に素敵な方たちばかりで、
きっと常日頃から、自分のアンテナの感度を良好にして毎日を過ごしてはるんやなぁと、
ただただ感心しておりました。

いただいたご意見もやっぱりとっても鋭くて、
むっちゃくちゃ刺激をいただきました!

なかでも考えさせられたのが、「茶道」のお話。
「茶道」にはもともと「美味しさ」を問うという概念はないそうで、
相手に対して淹れるお茶は、自分の「表現」そのもの、「主張」そのもの、なんだそうです。
むむむ~、興味深い。。。。

確かに「味覚」というとにかく曖昧な感覚に、
答えなんてものは毛頭なくて、
その答えのないものに対して、自分はどんな着地点を見出すのか、
自分自身に期待しながら走っていきたいと強く感じました。

アンケートの内容についても、色んなご意見を出してくださって、
本当にありがたい限りです!感謝!
これからどんどこ柔軟に考えてまいります◎

水都レポーターの皆さま、本当にありがとうございました!
ワークショップが成功することを、心から応援しております♪♪
そして私も生粋の大阪人として、なんらかの形でお手伝い出来ればと思っております!




『会いに行く珈琲~1000人珈琲~』
1000人まであと886人!


お問い合わせはこちら
hanautacoffee@gmail.com



0 件のコメント:

コメントを投稿