先ほどもちろっとお伝えしましたが、
本日の珈琲は京都大学まで淹れてきました!
6人の方に飲んでいただいたのですが、
皆さん、ものっすごく的確に鋭いご意見を下さって、
「あ~さすがやなぁ…すごい!!」と純粋に感動しておりました。
すごくうれしかったです◎
ほいでもって、今日は、忘れ物、せえへんかったで…!!!
家で3回チェックしたもんな…
でも携帯忘れて、家、1回戻ったけどな!!!!!
アンケートの内容等々も再考する機会ももらえたし、
週末に向けてさらに綿密に準備しよう!!と活力をいただきました!
今日も皆さま、本当にありがとうございました♪♪


そしてそして~~~~~…お知らせです!!!
2012年3月24日(土)
寺井トーンlast liveにて1000人珈琲出動させていただきます!!
詳細はこちら↓↓↓
****************************************
【寺井トーンlast live】TeLIVE ~愛は生きてる~
日時 3月24日(土) 開場17:00 開演18:00
場所 京都FANJ http://kyoto-fanj.com/
※チケットは完売しているそうです。すごい!
京都アカペラサークルCRZYCLEFが誇るバンド、
寺井トーンのラストライブにて、珈琲を淹れさせていただくことになりましたー!
ちなみに1000人珈琲の要領はこんな感じです↓↓↓
*開場に伴い、1000人珈琲もスタートします!
*珈琲豆が尽きるまで【開場時・休憩時・ライブ終了後】の間、珈琲を淹れさせていただきます!
*珈琲を飲んでいただき、簡単なアンケートにご協力ください!
*アンケートをご提出いただいた方に、ナンバリング入りフライヤーをお渡しいたします!
*費用は無料です!
******************************************
皆さまのご厚意には、ホンマにホンマに感謝感激です。。。
今日はその打ち合わせも兼ねて、
メンバーの皆さまに珈琲を飲んでいただきました。
ラストライブというのは、
言わずもがな、自分たちが作り上げてきたものの集大成です。
寺井トーンが築き上げてきた音楽・空間の中で、
自分の珈琲を皆さまにお出しできることは、
ちょっとやそっとの幸せレベルじゃないのでありんす!!!
そしてその空間を使わせてくれる寺井トーンの度量の広さは、
ちょっとやそっとのオクラホマレベルじゃないのでありんす!!!
ですので、
このブログを読んで下さっている方で、
当日ライブにお越しになる方は、ぜひともこの機会にご協力くださいませ!!
当日は、周作先生もお手伝いしてくれるよ!
これは豆を挽いてる周作先生だよ!
みなさま、ぜひぜひぜひぜひ!魂込めてお淹れします!

『会いに行く珈琲~1000人珈琲~』
1000人まであと987人!
お問い合わせはこちら
hanautacoffee@gmail.com
0 件のコメント:
コメントを投稿