2012年5月16日水曜日

会いに行く1000人珈琲!@新緑薫る山辺の道編!

雨でしたね。
雨はわりと好きです。雨女やし。
ただ、傘はそんなに好きではありません。
よっぽど降ってない限り、
私は傘を差さへん方の人間やと今日気が付きました。

なんて言いながら、
ブログの更新がやっぱり遅いということが、
うやむやになればいいなぁと考える方の人間なのでした。

・・・・・・・

さてさて!!!!

先日の日曜日は会社の上司にお誘いいただき、
奈良県が誇る日本最古の国道、『山辺の道』を歩いてまいりましたー!
もちろん、リュックには珈琲を忍ばせていざ出陣!

気持ちのいいお天気♪♪


まずは日本最古の神社、「大神神社」にて参拝!
参道を歩いてるだけでも、英気の養われ方がすごかった!
そして、お願いせんなん案件が多すぎる・・・笑
たのんます、たのんます~~~~~~!!!


東海自然歩道を歩きながら、北上します。

とにかくこの日は気持ちの良いお天気で、絶好のハイキング日和。
今の季節は、とにかく色んな緑色が目に飛び込んできますね◎

道々には歌人たちの歌碑も。
これは川端康成。字も川端康成の字らしいよ。



そして~休憩がてら、珈琲タイム!
本日もPRIMUS「P-153」が大活躍!これ、買ってよかった~!



私は普段、会社員でして、
会社の上司にこの1000人珈琲の趣旨を説明するのが非常に難しく、
案の定、
「おやおや、どしたん。さめ、どしたん。仕事、しんどいんか?どしたん。」
みたいな空気になったものの、
めげずに説明しようと思ったものの、
「まあ、いいですやん。とにかく飲んで下さい。」とお得意の「ま、いっか」が如何なく発揮。
とにかく珈琲を飲んでいただくことに。


でも不思議なことに、
珈琲飲んでいただいた後は、
すっと上司がご理解くださり、ものすごい熱心にアンケートにもご協力下さいました。


実は、これ、すごくうれしい瞬間でした。
私の行動に対してついていた「?」を、珈琲の味が「!」に変えてくれたような、
そんな感覚を受けたのは初めてでした。

珈琲片手にそれぞれのソイジョイをほおばりながら、
次回の1000人珈琲のご提案までいただきました◎
ほんといい上司に恵まれているなあと、じーんと実感・・・


休憩後もずんずん北上し、
景行天皇陵や崇神天皇陵など、奈良ならではの景色を堪能しました。
教科書や本でしか認識していなかったことを、
実際に体感することで、もっと興味が湧いたり、知識が深まっていくのは、
すごく気持ちがいいことです。これも一種の実学なんやろうなぁ。

天理駅近くにある石上神宮は、
奈良公園の鹿のごとく、ニワトリがたくさん。
コケコッコーコケコッコーと鳴いておりました。

木の上にも立派なんが。

「ニワトリにとって、1回のコケコッコーに使うエネルギーってどれくらいなんでしょうか?」

って上司に聞いたら、すごい笑顔で無視された笑。
んなもん知らねえよって話ですよね。ええ。

でもそれだけ心配になるぐらい、コケコッコーに励んでました、ニワトリ。
面白いところでした!おすすめ!


そしてゴールの天理駅にて、生ビールと餃子のごほうび!!
いやぁ~~~~美味しかった!!!
幸せすぎて、3人ともずっと半笑いでした。

19キロ歩いた後の生ビール&餃子。
太陽をたっぷり浴びた後の生ビール&餃子。

もともとそこまでお酒が強くないさめじまは、
まんまと体中にアルコールが行き渡り、
ほろ酔いで次の約束に向かい、案の定、「くさい」と言われる始末。

えへ、でも、反省、してへんねや。
だって、美味しかったもの!!

そんなこんなで、楽しい山辺の道1000人珈琲も無事に終了!



この日は、
珈琲が美味しいとかどうとかではなくて、
私がなぜこの活動をしているのかを、なんとなく感じられるような珈琲であったということが、
なによりも私の励みになりました。

以前、お話していただいた「茶道」の話が、
また少しだけ自分の中に落とし込めたような気がします。

受け手がどう感じるのかはもちろん受け手次第ですが、
意図をもった、意志をもった珈琲を淹れること、
それが一番の強いメッセージそのものになるんだと、改めて感じさせていただきました。

最近、若干ですが、
珈琲に割く時間が減ってしまっていたので、ここいらで、ちょっと気合い入れ直します!!

1000人珈琲は、夏、乗り越えられるだろうか・・・
という不安感でいっぱいです笑!

夏も珈琲飲んだろやないか!
というナイスな心意気の方がいらっしゃいましたら、ぜひご協力をお願いいたします・・・!!



『会いに行く珈琲~1000人珈琲~』
1000人まであと753人!

お問い合わせはこちら







0 件のコメント:

コメントを投稿